軽技WEB
操作説明メニュー

<検索方法・項目選択>

データの検索方法(集計方法)と検索結果として表示する項目を指定します。
データベース検索では、検索結果に明細行(小計表示)を追加したり、クロス集計したりすることができます。

1.検索方法

検索方法選択

◆操作説明
(1)検索方法をプルダウンボックスから選択します。
◆検索方法説明
検索方法 説明
通常 一般的な検索を行い、検索結果を表示します。
サマリー サマリーキーに指定した項目単位にデータベースで集計し検索結果を表示します。
明細/クロス集計 特定項目で集計し明細行を表示する明細集計を行うか、縦、横キーに指定されたキー項目を元にクロス集計を行います。
サマリー&明細/クロス集計 サマリー検索と明細/クロス集計を同時に行います。

2.項目選択

項目選択

虫眼鏡のアイコンをクリックするとテーブルの絞り込み検索が行えます(↓下参照)。

項目選択
◆操作説明
(1)[使用可能な項目]リストから使用する項目をクリックし[選択]ボタンをクリックします。
※項目をダブルクリックしても選択することができます。
※CTRLキーを押しながらクリックすると複数選択することができます。
※[全選択]ボタンをクリックすると、全項目を選択できます。
選択した項目が、[使用する項目]リストに追加されます。

(2)項目の並び順を指定します。
[使用する項目]の並び順が結果表示時のデータの並び順(列順)になります。
項目の順番を変更するには、移動する項目を選択して、[↑上へ][↓下へ]をクリックするか、[移動]ボタンをクリックしてから移動したい位置をクリックします。
◆ボタン説明
ボタン名 説明
虫眼鏡 使用する項目の検索項目フィールドが表示されます。
項目が多数ある場合に、名称などで検索することができます。
選択 使用可能な項目リストで選択されている項目を使用する項目リストに追加します。
全選択 使用可能な項目リストの全項目を使用する項目リストに追加します。
値の参照 選択した項目について値(データ)の参照ができます。
サブウィンドウが表示され、データベースを一時検索することができ、どんなデータがどんな形式で格納されているか確認することができます。
↑上へ 選択されている項目を上に移動します。
↓下へ 選択されている項目を下に移動します。
移動 選択されている項目を指定した場所へ移動します。
「移動」ボタンをクリック後、移動先を選択して下さい。
削除 使用する項目リストで選択されている項目を削除します。
クリア 使用する項目リストで選択されている項目を全て削除します。
関数埋込 選択した項目について関数を埋め込むことができます。
関数埋め込み用のサブウィンドウが開きます。