軽技WEB
操作説明メニュー

<SQL設定>

データベース検索では、作成した検索条件は無視して、[SQL設定]タブで手入力したSQL文を直接実行することができます。
また、SQL設定を利用すれば、検索条件ウィザードのステップでは指定できなかった複雑な条件式を指定して実行することもできます。

※SQL設定機能は、管理者によって権限を与えられたユーザーのみ利用できます。
タブが表示されていない場合は、権限がないということになります。
利用したい場合は、管理者へ依頼して下さい。

1.SQLダイレクト実行

手入力したSQL文を直接実行することができます。
SQL設定画面
◆操作説明
(1)直接実行する場合は、[ダイレクト実行]を「する」に設定します。
(既定値は、「しない」になっています。)

(2)[ダイレクト実行]を「する」にした場合は、[実行するSQL文]に実行するSQL文を入力します。
※[SQL取込]ボタンをクリックすると、設定してきた条件のSQL文を自動転記します。
※[クリア]をクリックすると、入力してあるSQL文を削除します。

◆表示項目説明
項目名 説明
ダイレクト実行 するにチェックをつけた場合、作成した条件を無視して入力されているSQLを実行します。
実行するSQL文 実行したいSQL文を入力します。
挿入テキスト 挿入したいテキスト文を入力します。
◆ボタン説明
ボタン名 説明
SQL取込 作成した条件のSQL文を取り込み、表示します。
クリア 表示されているSQL文をクリアします。
虫眼鏡 挿入テキスト機能が表示されます。
値(比較値の対象) クリックするごとに 値→項目→INPUT とデータ種類が変わります。
挿入テキストを選択するためのサブウィンドウが開きます。
挿入 挿入テキストがSQL文のカーソル位置に挿入されます。